子供向け塗り絵配信サイト「ぬりえワールド」 明日は雨の予報ですね。室内遊びで困っていませんか? 10月といえばハロウィン! ぬりえワールドでは、ジャックオーランタンやゴースト、魔女やフランケンシュタインにドラキュラなどの…
カテゴリー"一般"
【お知らせ】もしかして、乳幼児健診・予防接種を控えていませんか?(厚生労働省)
もしかして、乳幼児健診・予防接種を控えていませんか?(厚生労働省) 厚生労働省では、新型コロナウイルス対策を踏まえた適切な医療機関の受診(上手な医療のかかり方)について、Webサイトやリーフレットを作成しています。 過度…
【お知らせ】食物アレルギー啓発ポスター 掲示ご協力大募集★//
食物アレルギー啓発ポスター 掲示ご協力大募集★// 食物アレルギー児の暮らしを考える会 長岡京では、令和2年度地域交響プロジェクト交付金を活用して、食物アレルギー啓発ポスターを作成されました。現在、掲示してくださる方を募…
【募集】11/15(日)まで「子育てあるあるカレンダーコンテスト2020」(京都子育てネットワーク)
子育てあるあるカレンダーコンテスト2020 コロナ禍の中、おうち時間が長かったからこそ発見したクスっと笑えることや、泣きたくなるほど大変だったことなどたくさんありませんか? 京都府子育て支援認証団体のNPO法人京都子育て…
【お知らせ】9/21(月)~9/30(水)「秋の全国交通安全運動」(内閣府・京都府)
秋の全国交通安全運動 9月21日(月)から30日(水)までの10日間、「秋の全国交通安全運動」が、全国一斉に実施されます。最終日の9月30日は「交通事故死ゼロを目指す日」となっています。 季節の移ろいとともに、日が暮れる…
【募集】9/1(火)~10/20(火)「令和3年度『児童福祉週間』標語の募集」(厚生労働省)
令和3年度『児童福祉週間』標語の募集 みんなの夢や希望を込めた児童福祉週間の標語を考えよう! 国では、毎年5月5日の「こどもの日」から1週間を「児童福祉週間(5月5日~5月11日)」と定めています。 児童福祉週間とは、未…
【セミナーのお知らせ】5/31(金)~11/29(金)「NPOの基礎力向上セミナー」(開催地:福知山市・京丹後市)
NPOの基礎力向上セミナー NPOのみなさん! 地域活動に取り組んでいる団体の皆さんは、何かしらの目的があって活動をされていると思います。 京都府中丹パートナーシップセンター・京都府丹後NPOパートナーシップセンターで…
【お知らせ】「そのサイト大丈夫?悪質な通販サイトに注意しましょう」
そのサイト大丈夫?悪質な通販サイトに注意しましょう 悪質な通販サイトの事例が国民生活センターより届いております。 インターネット通販は便利ですが、トラブルも後を絶ちません。 最近では、子どもたち自身がサイトを検索し購入す…
【お知らせ】「京のいなか移住・Uターン相談窓口」
地域の人に見守られながら、自然のなかで子育てしたい… 京都府には、そんな暮らしができる素敵な田舎がたくさんあります。 田舎で暮らすってどういうこと? そもそも京都に田舎ってあるの??といった基本的な情報から、 空き家を探…
【お知らせ】子育てママ&パパのための「ミニーマネー講座」の案内
子育て中のママからは、教育資金・住宅資金といった将来の必要資金や家計管理に関心があるものの、子連れで気軽に参加できる学びの場が乏しいといった声が聞こえています。 そんな子育てママのお金に関する “知りたい” をサポートす…