【センターからのお知らせ】H30年度 放課後児童支援員認定資格研修の開講について
「放課後児童支援員認定資格研修」とは?
平成27年4月から全国で始まった子ども・子育て支援新制度では、放課後児童クラブについての運営基準が新たに設けられ、放課後児童支援員の皆さまには、平成31年度中までに認定資格研修を受講いただくことになっておりますので、計画的な受講をお願いいたします。
本研修の受講により、一定の資格や実務経験を持つ方が、放課後児童クラブの目的や制度の内容、子どもの発達などの基礎知識、子どもの生活や遊びの支援、安全対策など、必要な知識・技能を習得し、放課後児童支援員として働くことができます。
この度、京都府が実施する認定資格研修の内容について、お知らせと受講者を募集しております。
H30年度の講座内容の詳細や開催日程につきましては、
当サイトの「放課後児童支援員認定資格研修のページ」をご覧ください。
○放課後児童支援員認定資格研修の申し込み・お問い合わせ先
一般社団法人 京都府保育協会 (月曜日~金曜日 9時~17時)
〒604-0874 京都市中京区竹屋町通烏丸東入る清水町375 京都府立総合社会福祉会館8階
TEL:075-223-8960 FAX:075-223-8961