【イベント】8/5(土)9/29(土)11/11(日)3/2(土)「いなか子育てを知るランチ会」(南丹市・亀岡市・京丹波町)
綺麗な川での川遊び、家の裏で木登りや虫獲り。
自然のなかで遊び、近所のおじいちゃんやおばあちゃんといった様々な人間関係の中で育つ子どもたちには、想像力や自主性がより育まれるかもしれません。
京都府内には、そういった暮らしができる、移住者やUターンの受入れに積極的な地域があります。
そんな地域を実際に訪れ、地域にお住まいの方に会って、お話してみませんか?
いなか子育てを憧れで終わらせないために。ここから一歩踏み出してみましょう!
日時 |
【第1回】 2018年7月22日(日) 南丹市 美山町鶴ヶ岡地区 |
対象 | 【こんな方におすすめ】 ・いなかの子育て環境や、どんな暮らしをされているのか知りたい。 ・自然に近い環境で、季節を感じながら子育てをしたい。 ・地域のつながりを大切にしながら子どもを育てたい。 ・園部町摩気での暮らしに興味がある。 ・若い先輩移住者やIターンの方がおられる地域に住みたい。 ・子どもと一緒に移住候補地域を巡りたい。 |
内容 | ①地元の方からお話を聞く ②いなか子育て中のパパ・ママのお話を聞く ③この地ならではの美味しいものをいただき、お話しする ④地域を巡る、平安騎馬隊や縁日など夏祭りイベント見学・体験など ※詳細は日程により異なりますので、This is Kyoto, tooホームページにてご確認ください。 |
お問合せ | 京都移住コンシェルジュ [email protected] 京の田舎ぐらし・ふるさとセンター 075-441-6624 (※土日祝除く、9時~17時) |
URL | ■This is Kyoto, tooホームページ ■お申し込みフォーム |
【ランチ会の様子】
![]() |
|