きょうと子育てピアサポート 京都府の妊娠・出産・子育て支援情報ポータルサイト

ひとりで悩んでいませんか?

妊娠出産・不妊ほっとコール

月曜日~金曜日
(祝日および年末年始を除く)
9:15~13:15/14:00~16:00

仕事と不妊治療の両立支援コール

事前予約いただければ
24時間・365日
いつでも相談いただけます!

【お知らせ】ファミリー・サポート・センターとは?

ファミリー・サポート・センターとは?

子育て中には、急な用事や残業が入ったり・保護者の病気や外出予定など、子どもを預かってほしい場面はたくさんありますよね。そんな子育て世代に心強い「ファミリー・サポート・センター」をご存じですか?

ファミリー・サポート・センターは、子どもを「預けたい人」と「預かる人」のネットワークをつくり、地域で子育てについて助け合う会員組織です。※市町村が実施しています。

今回、子育て中の当センタースタッフが「京都市ファミリーサポートセンター洛西支部」で行われた「おねがいさん(子育てサポートを受ける会員)」の登録会に参加してきました。

====スタッフママの声====

「一歳の子どもと一緒に参加しましたが、おもちゃが用意してあり職員の方が一緒に遊んでくださったおかげで、説明のDVDを集中して見ることができました。また、提供会員さんから直接お話しを聞くことができ、とても有意義な時間となりました!」

ファミリーサポートで子育ての援助を受けるためには、いざ「活用したい!」と思った時にスムーズに利用できるよう、事前に会員登録をしておくことが必要です。
ファミリーサポートでは、「おまかせさん(子育てのサポートをする会員)」として、「子育ての経験を生かして育児に頑張る人のサポートをしたい」とお考えの方を募集されています。

「ファミリー・サポート・センター」は、市区町村での実施になりますので、「預けたい人」も「預かる人」も、まずはお住まいの市区町村にお問い合わせくださいね。

詳細は以下よりご覧いただけます。

京都市の児童館/京都市ファミリーサポートセンター
ファミリー・サポート・センターのご案内(京都府HP)
当センターのポータルサイト
検索方法
①検索ナビの【エリアで探す】で該当の市町村
②【目的・サービスで探す】で「子どもを預ける」にチェックを入れて検索ボタンをクリック!
(一時・休日保育などファミリーサポートセンター以外の方法も掲載していますので、ぜひご活用ください♪)

 

一覧に戻る