きょうと子育てピアサポート 京都府の妊娠・出産・子育て支援情報ポータルサイト

ひとりで悩んでいませんか?

妊娠出産・不妊ほっとコール

月曜日~金曜日
(祝日および年末年始を除く)
9:15~13:15/14:00~16:00

仕事と不妊治療の両立支援コール

事前予約いただければ
24時間・365日
いつでも相談いただけます!

【お知らせ】新型コロナウイルスを含む感染症対策について

~新型コロナウイルスを含む感染症対策について~

連日新型コロナウィルスについての報道が続いていますが、当センターでも改めて、「手洗いのポイント」と「正しいマスクの着用ポイント」をお知らせします。必要以上に恐れることなく、冷静に行動していただくとともに以下のポイントを確認し予防策をとりましょう!

【手洗いのポイント】

  • 手を洗った後、清潔なタオルやペーパータオルで水分をしっかりと拭き取りましょう。アルコールによる手指消毒の際は、乾くまでしっかり揉み込みましょう。(ぬれた状態では、ウイルスなどがくっつきやすくなります。)

  • いろいろなところを触った手はウイルスや細菌がついている可能性があります。手を洗う前に、目、鼻、口などに触れると感染のリスクが高まります。

正しいマスク着用のポイント

    • 正しく着用しましょう。(鼻までしっかり覆う)
    • 多くの人が集まる場所に行くとき、咳やくしゃみをしている人の近くにいるときや、自分自身に咳やくしゃみの症状があるときに着用するようにしましょう。
    • マスク着用中はマスクに触れないようにしましょう。
    • マスクを外すときは、マスクの外側に触れないよう、ゴムを持って外しましょう。
    • マスクを外したら手をしっかりと洗いましょう。
    • マスクの再使用はやめましょう。
    • 咳やくしゃみの症状があるときに、マスクが無い場合は、咳エチケット(腕等で口を覆い、飛沫を飛ばさないように)をしっかり行いましょう。

これらは新型コロナウイルス感染症だけでなく、インフルエンザや普通のカゼにも共通する対策です。基本的な感染症対策をしっかり行いましょうね!

※チラシ出典:首相官邸ホームページより

URL 京都府ホームページ

 

一覧に戻る