【イベント】7/31~8/31「夏まふり2020」(農林水産省) 2020年08月07日 お知らせカテゴリーイベント 夏まふり2020 新型コロナウイルス感染拡大により、本年度の「こども霞が関見学デー」が中止になったことを受け、農林水産省が開催する「夏まふり2020」のご紹介です。 子供達がクイズやゲームなどで楽しみながら、食や農林水産業について学んだり、夏休みの自由研究の題材として使ったりできるコンテンツが盛りだくさん! お子さんはもちろん、御家族の方々もぜひ御覧ください。 期間 令和2年7月31日(金)~8月31日(月) コンテンツ 夏のひんやりスイーツを作ろう!砂糖の力。やってみよう!調べてみよう! 世界の虫から農業を守ろう ~ゲームやまんがもあるよ!~ リン子と森林の世界を見てみよう! 夏休みの宿題はコレ!親子で夏野菜サラダを作りながら、食品安全を学ぼう! おひさまのめぐみを、畑と電気に~営農型太陽光発電~ 木をつかおう~木を使うのは良いこと?~ 動画でジビエについて学ぼう! 動物検疫ってな~に? 「田んぼと水のおはなし」★動画をみてクイズに挑戦★全問正解してNN博士になろう! コメパンマンによる米粉についての紹介 動く紙芝居の中で動物たちと一緒に森を冒険しよう! 探険して見つけよう!農業・農村のいろいろな働き 自由研究に! おうちの食品ストックを調べてみよう 目指せ!農業遺産博士!~農業遺産を知ろう~ 動物用医薬品について学ぼう 再生可能エネルギーってなんだろう? もったいない!食品ロス削減マスターになろう! クイズまふと統計クイズ対決! BUZZ MAFF×夏まふり 産業動物獣医師のおしごと~牛のお医者さんはなにしてるの?~ “おもてなし”を支える研究最前線 ~究極のブドウ、長持ちする花、おいしいお茶を目指して~ 研究者たちの挑戦を紹介します! タイドプール(潮だまり)の生態系を調べてみよう 主催 農林水産省 URL 農林水産省ホームページ