きょうと子育てピアサポート 京都府の妊娠・出産・子育て支援情報ポータルサイト

ひとりで悩んでいませんか?

妊娠出産・不妊ほっとコール

月曜日~金曜日
(祝日および年末年始を除く)
9:15~13:15/14:00~16:00

仕事と不妊治療の両立支援コール

事前予約いただければ
24時間・365日
いつでも相談いただけます!

【お知らせ】「やってみよう!登下校見守り活動ハンドブック」について(文部科学省)

「やってみよう!登下校見守り活動ハンドブック」について(文部科学省)

文部科学省では、令和3年3月に「やってみよう!登下校見守り活動ハンドブック」を作成されました。
登下校中の子供が被害に遭う交通事故や犯罪を減らすためには、地域全体で、登下校中の子供たちの見守り活動を行うことが効果的です。
一方で、人口減少や少子高齢化の進行に伴い、見守り活動の担い手不足が懸念されています。

これから登下校時の見守り活動を始めようとする方や、既に活動を行っていただいている方だけでなく、保護者やPTA、地域住民、学校、行政等、見守り活動に関わる全ての方々に参考としていただけるものです。

見守り活動の代表例として“ながら見守り”も紹介されています。
できる範囲から始めてみませんか?

内容
  1. はじめに
  2. 活動してみよう
  3. こんなときどうする
  4. 持続可能な活動に向けて
発行

発行日:令和3年3月
発行元:文部科学省総合教育政策局
    男女共同参画共生社会学習・安全課 安全教育推進室

URL 文部科学省ホームページ

一覧に戻る