きょうと子育てピアサポート 京都府の妊娠・出産・子育て支援情報ポータルサイト

ひとりで悩んでいませんか?

妊娠出産・不妊ほっとコール

月曜日~金曜日
(祝日および年末年始を除く)
9:15~13:15/14:00~16:00

仕事と不妊治療の両立支援コール

事前予約いただければ
24時間・365日
いつでも相談いただけます!

【イベント】11/23(火・祝)きょうと子育て環境日本一 山城地域サミット(開催地:木津川市)

きょうと子育て環境日本一 山城地域サミット(開催地:木津川市)

子育て環境日本一の山城地域の実現を目指し、団体、企業、行政などが一体となって、講演やパネル、ディスカッションなどを内容とするサミットを開催されます。

「西脇知事と行き活きトーク」には、京都府子育て支援認証団体のNPO法人こそだてママnet☆理事長もパネリストとして参加されます!

保育ルーム・手話通訳のお申し込みは11月7日(日)までです。
ご興味のある方は、お早めにお申込み下さい♪

※画像をクリックするとPDFが開きます。

日時

令和3年11月23日(火・祝) 12:30~17:30

会場

木津川市山城総合文化センター(アスピアやましろ)

対象

子育て支援、子育て環境の充実化に興味がおありの方

定員

100名(先着順)

参加費

無料

内容
  • 京都大学総合博物館准教授 塩瀬 隆之 氏による基調講演
    演題:「好奇心の前では、皆平等~子も親も探究したくなる歩き方~」
  • 西脇知事と行き活きトーク
  • きょうとこどもの城づくりフォーラム(山城地域)
    テーマ:「長期化するコロナ禍におけるこどもの暮らしと居場所づくり」
申込期限

令和3年11月15日(月)
※保育ルーム・手話通訳は令和3年11月7日(日)まで

申込方法

  1. WEB
    https://www.shinsei.elg-front.jp/kyoto2/uketsuke/form.do?id=1634096755225
  2. FAX
    0774-22-8865
  3. メール
    [email protected]
  4. 電話
    0774-21-2049

※FAX、メール又は電話の場合、以下の項目をお伝えください。

  • 氏名
  • メールアドレス
  • 電話番号
  • お住まいの市町村
  • きょうとこどもの城づくりフォーラム(山城地域)[併催行事]への参加の有無
  • 保育ルーム使用の有無(無料、生後6ヶ月~就学前まで)
  • 手話通訳の希望の有無
URL

京都府ホームページ

一覧に戻る