きょうと子育てピアサポート 京都府の妊娠・出産・子育て支援情報ポータルサイト

ひとりで悩んでいませんか?

妊娠出産・不妊ほっとコール

月曜日~金曜日
(祝日および年末年始を除く)
9:15~13:15/14:00~16:00

仕事と不妊治療の両立支援コール

事前予約いただければ
24時間・365日
いつでも相談いただけます!

※開催中止【イベント】2/5(土)、3/20(日)「とっしー・とっくりのうみほし公園で学ぼう!!」(開催地:宮津市)

※まん延防止等重点措置の延長に伴い、開催中止となりました。

とっしー・とっくりのうみほし公園で学ぼう!!(開催地:宮津市)

京都府立 丹後海と星の見える丘公園では、「とっしー・とっくりのうみほし公園で学ぼう!!」を開催されます。

冬の生き物を探したり、自然の力で発電したり、「生物多様性」「再生可能エネルギー」ついて学ぼう!
先着順ですので、お早めにお申込み下さい♪

日時

第一回2月5日(土) 13:30~16:00
第二回2月20日(日) 9:30~12:00→3月20日(日)9:30~12:00に延期
第三回3月6日(日) 9:30~12:00→3月20日(日)13:30~16:00に延期

場所

京都府立 丹後海と星の見える丘公園 セミナーハウス
(京都府宮津市字里波見)
※現地集合・現地解散 開始時刻20分前より受付

対象 小学4~6年生
※保護者参加可能
定員 各回10名(先着順、定員になり次第締め切り)
参加費 無料
内容 「生物多様性」と「再生可能エネルギー」という2つのキーワードを体験的に学 び、 知識を深める 。

  1. 再生可能エネルギー
    • 公園施設内の太陽光発電、薪ボイラーを見学 する。
    • バイオマスと太陽光で電気を作り、ライトを点灯させる。
    • 太陽光で作った電気を使用し、乗り物(電動アシスト式自転車など)に乗る。
  2. 生物多様性
    • 冬の森で生き物探しを行う。基本的には冬芽の観察を実施する。
    • 積雪状況によってはスノーシューハイクを行う。
申込方法

ホームページの応募フォーム、または電話・メール・ファックスにて

申込期限

各開催日の1週間前まで

お問い合わせ
申し込み先

京都府立 丹後海と星の見える丘公園
受付時間9:00~17:00

TEL:0772-28-9111 / FAX:0772-28-9025
E-mail:[email protected]

担当:野木(のぎ)

主催

京都府府民環境部自然環境保全課
NPO法人地球デザインスクール

URL

京都府立 丹後海と星の見える丘公園 ホームページ

一覧に戻る