きょうと子育てピアサポートセンター 京都府の妊娠・出産・子育て支援情報ポータルサイト 京都府ホームページ 京都府

【お知らせ】アームリング付き浮き具による子どもの溺水事故が発生!-浮き具をつけても安心しないで-

国民生活センターから、アームリング付き浮き具に関する注意喚起です。

子どもの水辺での遊戯用補助具として、左右のアームリングと胸部の浮き具(浮力体)が一体となった「アームリング付き浮き具」がインターネット通信販売等で販売されており、様々な形状のものが見受けられます。
アームリング付き浮き具は、あくまでもプールで遊ぶときの補助的な浮き具であり、着用したから安心できるというものではなく、保護者(監督者)も一緒に遊ぶなどの寄り添いが必要です。

 事例 

アームリング付き浮き具を着用し、屋外レジャープールで保護者とともに遊んでいた患児(3歳・男児)が、わずかに目を離した隙に溺水して、浮いているところを発見された。すぐにプール外へ救出されたが、呼吸はなく、四肢脱力し顔面蒼白だった。約3分後、救護所へ搬送し、心停止と判断され、心肺蘇生開始4分後に心拍再開が確認された。その後、救急搬送、ドクターヘリによって医療機関に向かい、5日間入院した。
このアームリング付き浮き具は、浮力体が胸側にくるように着用するものであったが、事故時、浮力体を背中側に着用していた。なお、注意表示は、本体に英語による表示があるのみで、日本語の表示などはなかった。

事故の詳細については、こちらの動画からも確認いただけます。
子どもが溺水!?アームリング付き浮き具によるプールの事故【商品テスト】国民生活センター

 

❗❗消費者へのアドバイス❗❗
 
  • アームリング付き浮き具はライフジャケットとは異なり、命を守るためのものではないことを理解した上で正しく使いましょう。
  • 水遊びの際は必ず保護者(監督者)も子どもと一緒に水に入り、万が一の場合に備え、すぐに手を差し伸べられるように寄り添いましょう。
  • アームリング付き浮き具は、着用の向きやベルト等の緩みによって溺水の危険が高まります。命にかかわりますので、必ず正しい向きを確認し、浮力体が身体に密着するように正しく着用しましょう。
  • アームリング付き浮き具は、海や川などの自然領域での使用には適しません。海や川などの自然領域では、子どもの身体に適したサイズのライフジャケットを正しく着用しましょう。
詳細

国民生活センター ホームページ

報告書はこちら

一覧に戻る