きょうと子育てピアサポート 京都府の妊娠・出産・子育て支援情報ポータルサイト

ひとりで悩んでいませんか?

妊娠出産・不妊ほっとコール

月曜日~金曜日
(祝日および年末年始を除く)
9:15~13:15/14:00~16:00

仕事と不妊治療の両立支援コール

事前予約いただければ
24時間・365日
いつでも相談いただけます!

実践中の企業紹介

子育てにやさしい職場づくりを実践中

子育てに優しい職場環境づくりに取り組んでいる京都府内企業の先進事例や好事例を、記事や動画でご紹介します。

実践企業紹介

子連れ出勤できる環境整備や時間単位の年次有給休暇など、子育てに優しい職場環境づくりに向けて、積極的に取組を行っている企業を取材しました。

キラカン!

KBS京都の経済番組「京bizX」のコーナー「キラカン!」。
京bizXキャスターと西脇 京都府知事が京都府内の“キラっと輝く”企業(company)を訪問!
職場環境にクローズアップして、子育て環境づくりなどへの取り組みをリポート。

  • 京都市左京区
    キラカン!

    今回の『キラカン!』は ブロンズパウダー (真鍮粉)を使用した転写箔開発のパイオニアとして、自動車部品・家電製品・化粧品パッケージや食品包装・雑貨などあらゆる分野に「熱転写顔料箔」製品を提供している関西巻取箔工業(京都市左京区)に伺いました。
    【週休3日制】の導入や、会社独自の研修制度【カンマキマスターズリーグ】を設けるなど働きやすい職場作りをされています。
    西脇知事による現場の従業員の生の声を聞く「西脇マイク」では“社内制度についての感想は?”など伺っています。

  • 京都市伏見区
    キラカン!

    今回の『キラカン!』は都市近郊型農業の強みを生かした経営をされている「株式会社 中嶋農園 (京都市伏見区)」に伺いました。
    主な事業は 業務向け京野菜の生産・販売、農作業受託、近隣農家の農産物販売、農業イベント運営、武士米の生産・販売など。農業を“家業”ではなく“事業”とすることで、「農業をやりたい人が誰でもできるようにしたい」との思いで働きやすい職場づくりを目指されています。
    「子育て環境日本一に向けた職場づくり行動宣言」をしたことがきっかけで京都府の専門家チームからアドバイスがあり、【時間単位の年次有給休暇制度の導入】【補助金を活用したキッズルームの整備】などに取り組まれています。
    従業員の皆さんにも各種取り組みについての体感は? など伺っています。

  • 与謝野町
    キラカン!

    今回 伺ったのは与謝野町で鋳造業を営む株式会社シオノ鋳工。多品種、小ロットの鋳物製造に対応するため鋳型の造型スピードと納期、製品の正確さに重点を置いて製造ラインを整備しています。
    “社員の幸せを大切にする会社にしたい”という想いから【昇給プレゼン制度】【奨学金手当を支給】【手づくり給食】など様々な制度を導入。そんなシオノ鋳工さんのキラカンポイントについて、京都府の西脇知事が突撃取材!
    従業員の声を聞く“西脇マイク”では実際に制度を活用してどう感じるのか? リアルな意見を伺っています。

  • 舞鶴市
    キラカン!

    今回 伺ったのは舞鶴市にある有限会社三葉商事。身近な刺繍雑貨を開発から販売まで一貫して行って、家族の笑顔が増える商品作りや、個性を表現するカスタマイズ需要をキャッチすることで刺繍を普及されています。
    全社員23名のうち女性は19名、【女性が働きやすい環境づくり】を目指されています。そんな三葉商事さんのキラカンポイントについて、社長や従業員の皆さんに京都府の西脇知事が突撃取材!
    従業員の声を聞く“西脇マイク”では【突然の休みでもフォローできる体制づくり】や【子育てと働く意欲の両方を叶えてくれる職場】について伺いました。

事例集

子育て環境日本一に向けた取組の一つとして、「誰もが働きやすい職場環境づくり事例集」を作成しました!