きょうと子育てピアサポートセンター 京都府の妊娠・出産・子育て支援情報ポータルサイト 京都府ホームページ 京都府

【きょうと育児の日】夜明けを待って

毎月19日は”きょうと育児の日”

京都府では、子育ての意義や、子育てにおいて家庭が果たす役割及び家族の絆の重要性について、府民の皆様が認識を一層深められることを目的とし、毎月19日を「きょうと育児の日」に制定しています。

 

夜明けを待って

今年もあっという間に残りわずかですね。今年はどんな1年でしたか?😊
1年前の写真を見ると、今より随分幼い顔をした我が子がいて、こんなだったっけ…?いつの間にあんな大人びたの…?と驚いたりしませんか?

子どもの成長はとても早いもの。ですがそれは、過ぎ去った日々を振り返って思うことで…。
嵐のような毎日の中にいると、成長しているのかしていないのか、毎日同じことで注意をし、叱ってばかりいるようで、どうしてこんなに状況が変わらないのか、いつまで続くのかと思うこともあるかもしれません。

大人は常に時間に追われていますが、子どもは大人とは少し違う時間の流れの中で生きているように感じます。
子育てをしていると、子どものペースに合わせて足踏みせざるを得ないことも多々あって、つい子どもを急かしてしまいがち😰
大人は子どものように興味の赴くまま生きることはできないし、気持ちが乗るか乗らないかでやることを決めることもできません。
大人にとって子どもに合わせて「待つ」ということは、とても難しい場合もあると思います。

ですが、子どもは成長していく余白をたくさん持っています。
行事などに参加すると、日常では見えなかった、こんなことができるようになってたんだ、と驚くような姿を目にすることがあります。
一体いつになったら…と日々思っていたけど、ちゃんと待ってあげればこういう瞬間に出会えるのだと、そこで初めて気づいたりします。

いくら教えても注意してもできないことは、その子の成長段階には少し早すぎるだけで、時が経てばきちんとできるようになることもあります。
子どもの成長速度はそれぞれ。そんなことは分かっていても焦ってしまうものですが、そこは少し留まって、焦らないことがとても大事なのかもしれません。

長くて暗い夜を彷徨うような日々でも、思いがけず夜明けがやってくる瞬間があります。
夜明けをじっと待つのは、生活を回すことに必死な大人にとってはなかなか厳しいものではありますが…。
子どもの成長する力を信じて、来年も、親子で歩幅を合わせて歩んでいけたらいいですね🌼

 

楽しいクリスマスをお過ごしください🌟

 

運営チーム RR

 

 

周りの方にもお声がけいただき、皆様にとって、『身近なことから』『できることから』取り組んでいただけると幸いです。

◆お勤め先でのノー残業
◆ご家族そろっての食事やふれあい
◆地域での子どもの見守り  など

また、「きょうと育児の日」啓発ソングとして皆さんと一緒に「きょうと子ども・子育て応援ソング」を作成しましたので、下記特設サイトより試聴ください。
🎵「きょうと子ども・子育て応援ソング」特設サイトは コチラ

 

きょうと育児の日

一覧に戻る