【きょうと育児の日】子どもとの春休み🌷
毎月19日は”きょうと育児の日”
京都府では、子育ての意義や、子育てにおいて家庭が果たす役割及び家族の絆の重要性について、府民の皆様が認識を一層深められることを目的とし、毎月19日を「きょうと育児の日」に制定しています。
子どもとの春休み🌷
3月も後半になり、もうすぐ春休みに入りますね
春休みは、家族でおでかけされますか?春になるとお花🌸がきれいに咲いているところに行きたくなりますね✨
春が近づくと、イチゴ🍓を使ったスイーツ🍰や和菓子🍡など、美味しそうでかわいいものがたくさんで、嬉しくなります😊
そして、子どもは、友達と遊ぶ予定が入っていたり、進級や入学の準備に忙しくなりそうな時期ですね💦
我が家でも、遊ぶ予定、部屋の整理、習い事、など色々な予定が入っていたりして、本当にいそがしくなりそうです💨
新学期を控えて、環境が大きく変わる前には、楽しみで期待が膨らむ反面、心配事も増えたりして、心身ともに体調を崩しやすいこともあるかもしれません😰
そんな時は、友人やご家族に相談して、話を聞いてもらうのもいいかもしれません。
でも、身近な人には相談しにくいときは、専門の相談機関に相談してみると気持ちが楽になったり、また新たな発見があるかもしれません💡✨
きょうと子育てぴあサポートセンターでは、京都府専任の助産師による無料の相談窓口があります。🔊
育児の悩みや不安などありましたら、「妊娠出産・不妊ほっとコール」までご相談ください🎶
お出かけ情報も、お知らせのページに掲載していますので、ご参照ください😀
それでは、楽しい春休みをお過ごしください🍀✨
運営チーム A
周りの方にもお声がけいただき、皆様にとって、『身近なことから』『できることから』取り組んでいただけると幸いです。
◆お勤め先でのノー残業
◆ご家族そろっての食事やふれあい
◆地域での子どもの見守り など
また、「きょうと育児の日」啓発ソングとして皆さんと一緒に「きょうと子ども・子育て応援ソング」を作成しましたので、下記特設サイトより試聴ください。
🎵「きょうと子ども・子育て応援ソング」特設サイトは コチラ