株式会社 ユーシン精機




- 所在地
- 京都市南区久世殿城町555番地
- 業種
- 機械・製造(機械、製造)
- 事業内容
- 産業用直交型ロボットを中心に、
工場自動化に関連する装置・システムの
開発、製造、販売。
- 従業員数
- 681人(2021年3月末時点/連結)
- 企業HP
-
当社ホームページ
https://www.ype.co.jp/
当社製品紹介ムービー
https://www.youtube.com/user/YushinYPE
- PR
-
創業以来、世界の樹脂成形品製造工場での
省人化や安全・生産性の向上に大きく貢献
してきました。
日本の取出ロボットメーカー大手では最後
発ながら、高い技術力と良質なサービス提
供によって信頼を得て、今では業界でトッ
プシェアを誇るリーディングカンパニーで
す。
既存制度 / 取組状況
マークの説明
既に導入されている制度
行動宣言し、達成に向けて取組中
行動宣言して取組みを行った後、達成
メッセージ
Yushinらしいダイバーシティ&インクルージョンを目指します。
当社では、従来より法定以上の育児休業(満3歳の4月まで延長可)や
時短勤務制度(子が小学校3年生にあがるまで)を設けたり、ベビー
シッター等に利用可能な年間最大約27万円の育児補助金制度などを整
備してきました。
今後は、より多様性を尊重し受け入れながら誰もが働きやすいYushin
らしい職場環境の整備を積極的に進めていきます。
行動宣言
- 目標
- 男性社員の育児休業取得率を20%以上にします。
- 行動計画
-
・社内アンケートを実施し、男性社員の育児休業に
対する意識・実態を把握
・・2022年3月まで
・男性社員への育児休業に関する啓発
◇育児休業の概要や給付金に関する当社オリジ
ナルの冊子の配布など
・・2022年4月
・Yushin Papa's Meetingの開催
・・2023年3月まで
- 目標
- ■育児休業中の社員への情報発信します。
■育児休業中の社員同士や育児と仕事を両立している
女性社員との懇談の場を創出します。
- 行動計画
-
・Yushin Mama's Meetingの定期的な開催
・・2019年12月~
・育児休業中の社員へ定期的なメールマガジンを配信
◇社内報の送付や近況を配信
・・2020年4月~