京都プラス精機 株式会社
										
										
										
										- 所在地
 - 京都府京丹後市峰山町赤坂91-13
 
- 業種
 - 機械・製造(製造、自動車)
 
- 事業内容
 - ■自動車用部品
■二次電池部品
■民生用・産業用コネクタ部品 他 
- 従業員数
 - 123人(正社員 44人、契約社員 12人、 パート40人、アルバイト27人)
 
- 企業HP
 - 
					弊社ホームページ
http://www.kyoto-plus.co.jp/ 
- PR
 - 
						
Human+“Plus”=Technology
無数の“プラス”を積み重ね、進化しつづける。
技術は人間から生まれるもの、人間そのもの
である。
新しいニーズが、また新しいニーズを生む。
京都プラス精機株式会社は、さらなる技術革
新に燃え、新しいニーズへのアプローチを続
けていきます。 
既存制度 / 取組状況
マークの説明
既に導入されている制度
行動宣言し、達成に向けて取組中
行動宣言して取組みを行った後、達成
メッセージ
									社員一人一人の「プラス」が大きな「プラス」エネルギーとなるように、働きやすい環境づくりに取組みます。
								家族とのワーク・ライフ・バランスを大切にしていけるように、会社全体で子育てを見守ります。
また、制度を利用しやすい環境づくりに努め、仕事と家庭の両立を目指します。
個々に寄り添い、社員一人一人のプラスが大きなプラスエネルギーとなり、誰もが「働きやすい」
環境づくりに取り組んでいきます。			
行動宣言
- 目標
 - 仕事と家庭を両立させるため、時間外労働の削減、
有給休暇の取得向上に努めます。 
- 行動計画
 - 
												・社内規定の改定及び整備を行います。
・・2021年9月~
・多能工型の推進及び社内研修を行います。
・・~2022年8月
 
- 目標
 - 急な用事での休みを取っても、対応できるような
社内体制の構築に努めます。 
- 行動計画
 - 
												・社内規定の改定及び整備を行います。
・・2021年9月~
・多能工型の推進及び社内研修を行います。
・・~2022年8月