きょうと子育てピアサポートセンター 京都府の妊娠・出産・子育て支援情報ポータルサイト 京都府ホームページ 京都府

合同会社 Kurasu

所在地
京都市中京区仁王門町5
業種
飲食・サービス(飲食)
卸売・小売(卸売、小売)
事業内容
コーヒーラバーと社会を繋ぐKurasuは、
京都を拠点にグローバルな展開を果たしています。

最高のコーヒー体験を追求し、京都を中心にシン
ガポール、タイ、インドネシア、ドバイ、中国に
カフェ事業を展開し、コーヒー関連商品のEC運
営を行なっており、情熱と学びを基軸に革新的な
取り組みを推進します。
従業員数
54人(正社員28人、パート26人)
企業HP
Kurasuについて
https://jp.kurasu.kyoto/pages/kurasu-story
求人情報
弊社採用ホームページ
https://jp.kurasu.kyoto/blogs/recruit/
PR

チームメンバーに共通するのは
「コーヒーが好き」ということで、それ以外は
多種多様なバックグラウンドを持った仲間が集
まっています。

Kurasuの成長の鍵はチームであり、コーヒー業
界内外から様々なスペシャリストを積極的に採
用することが、業界にインパクトを残す唯一の
方法だと考えています。

オンライン・オフライン両方で海外のお客様が
多いため、チームの多くのスタッフは日本語と
英語のバイリンガルです。

求人中

既存制度 / 取組状況

子育て等に関する特別休暇(学校行事参加、乳幼児健診等のための特別休暇制度の導入など)

子育てに関する特別休暇

在宅勤務制度

在宅勤務

子育て等に関する特別休暇

子育て等に関する特別休暇

マークの説明

  • 既に導入されている制度既に導入されている制度

  • 宣言中行動宣言し、達成に向けて取組中

  • 達成行動宣言して取組みを行った後、達成

メッセージ

国籍や世代を越えて、多様なバックグラウンドを持つ方が働きやすいチームを一緒に作りましょう。

行動宣言の取組内容と効果

目標①
子の看護に関わる特別休暇を設置し、正規・非正規の雇用形態
にかかわらず利用できるようにしていきます。
取組内容
■現在、試験的に年間5日の特別休暇を子育てをする
 従業員に付与し、利用いただいています。
■次のステップとして、就業規則に落とし込むなど、
 制度化することが必要です。

行動宣言

目標①
子の看護に関わる特別休暇を設置し、正規・非正規の雇用形態
にかかわらず利用できるようにしていきます。
行動計画①
・子の看護の際に利用可能な、特別休暇を4月に5日間
 (所定労働時間による)付与し、クラウドサービスで
 申請可能にします。
・・~2026年4月
・従業員及び役員間で協議をし、就業規則にどのように
 お取り込むことが可能か検討します。
・・~2026年2月