きょうと子育てピアサポートセンター 京都府の妊娠・出産・子育て支援情報ポータルサイト 京都府ホームページ 京都府

寺村光夫商事 株式会社

所在地
京都府木津川市山城町綺田渡戸24番地
業種
その他(その他)
事業内容
■各種自動車販売
■自動車整備・修理鈑金塗装
■ロードサービス
■保険代理店業
従業員数
5人(正社員4人、パート1人)
求人情報
ハローワークインターネットサービス(京都田辺公共職業安定所)
https://www.hellowork.mhlw.go.jp/index.html
PR

当社は、民間車検工場(近指京 第261A号)に
指定されており、陸運局と同じ検査ラインが工
場内にあるため、自社で車検証発行まで行うこ
とが可能です。

一般車両をはじめ、行政機関の公用車(消防車
や救急車)といった特殊車両、建設業者のダン
プ車など、軽自動車から大型トラックまで様々
な車種・型式を扱っております。

また、レッカー車を保有しているため、予期せ
ぬ事故や故障の搬送にも対応いたしております。

求人中

既存制度 / 取組状況

育児休業等を取得しやすい環境づくり

育児休暇の取得促進

所定外労働時間の削減

時間外労働の削減

育児のための費用助成等(児童手当・シングルペアレント手当の支給など)

育児のための助成

子育て等に関する特別休暇

子育て等に関する特別休暇

時間単位の年次有給休暇制度

時間単位 年次有給休暇

フレックスタイム制度

フレックスタイム

マークの説明

  • 既に導入されている制度既に導入されている制度

  • 宣言中行動宣言し、達成に向けて取組中

  • 達成行動宣言して取組みを行った後、達成

メッセージ

すべての従業員が子育てと仕事を安心して両立できる職場環境を目指します。

行動宣言

目標
■入園式・卒園式、運動会、授業参観等の行事ごとに関する
 特別休暇を付与します。
◇家族間の交流の深まりや、子どもの成長を実感することを
 目的とします。
行動計画
・原則として、一週間前に休暇申告を行うこととします。
・・2025年11月~
・勤続年数1年以上の社員、全部署を対象とします。
・・2025年11月~
・従業員に対する制度の周知徹底。日頃からの声掛けを
 行い、取得しやすい環境づくりを行います。
・・2025年11月~
目標
子どもの送迎や体調不良による通院等の緊急事態に柔軟に
対応できるように、時間単位の有給休暇制度を導入します。
行動計画
・原則、一週間前の事前申請、急用に関しては会社への
 連絡を行うこととします。
・・2025年11月~
・勤続年数1年以上の社員、全部署を対象とします。
・・2025年11月~
・従業員に対する制度の周知徹底。日頃からの声掛けを
 行い、取得しやすい環境づくりを行います。
・・2025年11月~
目標
■家庭の事情に合わせて勤務時間を調整できるフレックス
 タイム制度を導入します。
◇7:30~19:30の時間内であれば、出退社を可能
 にします。
行動計画
・タイムカードでの管理を行う。月単位、週単位も
 可能とします。総労働時間を下回らないように、
 週単位での経過を従業員に伝えます。
・・2025年11月~
・勤続年数1年以上の社員、全部署を対象とします。
・・2025年11月~
・従業員に対する制度の周知徹底を図り、日頃から
 の声掛けを行い、取得しやすい環境づくりを行
 います。
・・2025年11月~