きょうと子育てピアサポートセンター 京都府の妊娠・出産・子育て支援情報ポータルサイト 京都府ホームページ 京都府

平安キヤノン事務機 株式会社

所在地
京都府京都市南区上鳥羽北塔ノ本町30
業種
卸売・小売(小売)
事業内容
キヤノン・イトーキ製品を中心としたOA機器
・PCネットワーク製品・オフィス家具などを、
お客様に合わせてソリューション提案し販売し
ています。

私たちは、
お客様のオフィスの“働き方”を提案している会
社です。その為、全社員テレワークが可能な環
境が整備されていたりと様々なポイントがIT
化されています。

実際、私たちが実践しているポイントをお客様
に紹介し販売・サポートを実現していきます。

私たちの商売の特徴としては、
お客様と長く長くお付き合いしていくこと。
複合機やプリンターといった印刷機器を中心に、
PC・ネットワーク・セキュリティをサポート
していくことで、なんでも“平安キヤノンに聞い
たらええやん!”と言っていただけるお客様を増
やしています。
従業員数
36人(正社員 34人、パート 2人)
企業HP
ホームページ
https://h-canon.co.jp
公式Facebook
https://www.facebook.com/heiancanon.Corp/
求人情報
ジョブこねっと
https://webjobpark.kyoto.jp/com/detail?cid=1211&employment_agency_type=0
弊社採用ホームページ
https://h-canon-recruit.localinfo.jp/
PR

■経営理念
私達は、お客様、社員、ビジネスパートナーから
感謝・信頼され、地域社会から愛される企業にな
ります。

オフィス環境は、IT技術・法律・環境の変化に
より、大きく変わっていきます。例えば、昨今で
はコロナ禍によりテレワークが急速に普及し働き
方が変わってきています。

お客様と共に考え、新しい働き方・業務改善を提
案しています。

既存制度 / 取組状況

育児休業等を取得しやすい環境づくり

育児休暇の取得促進

時間単位の年次有給休暇制度

時間単位 年次有給休暇

所定外労働時間の削減

時間外労働の削減

在宅勤務制度

在宅勤務

その他子育てにやさしい職場づくりにつながる取組

その他

育休からの復帰を支援する取組

育休からの復帰支援

マークの説明

  • 既に導入されている制度既に導入されている制度

  • 宣言中行動宣言し、達成に向けて取組中

  • 達成行動宣言して取組みを行った後、達成

メッセージ

平安キヤノン事務機でずっと働いていたい!子育てをしながら働き続けれる環境を充実し続けます! ■平安キヤノン事務機は働いている社員にずっといてほしいと常に思っています!
■子育ては、必ず起こるライフイベントです。テレワーク環境が整備されており、
 働きやすい環境ができています。
■実際に子育てや介護での時短勤務の方もおり、より仕事がしやすい環境になる
 よう改善を続けていきます!

行動宣言

目標
育児休業後の円滑な復帰を目的とし、時短勤務・在宅勤務
(テレワーク)を推進します。
行動計画
・復帰時の勤務時間のフレキシブルな変更
 ◇保育園の時間に合わせたフレキシブルな始業時刻・
  終業時刻の変更を行います。
・・2020年6月 実施済
・在宅ワークを活用した時短勤務復帰支援
 ◇育児時短勤務対象者の基本在宅日数を3日に設定し、
  柔軟な働き方ができるように対応しています(職種
  に応じて日数は異なります)。
・・2022年1月 実施開始
・時間単位の分割有給休暇の取得制度の整備
 ◇現在は2時間単位となっている有給休暇の取得を時
  間単位に変更します。
 ◇子の看護休暇との併用状態から有給で対応できるよ
  うに移行します。
・・2023年6月