松林商事石油 株式会社
										
										
										
										- 所在地
 - 京都府宮津市字由良73
 
- 業種
 - 卸売・小売(卸売、小売)
 
- 事業内容
 - 全国の土木工事現場や宿泊施設などに
燃料を販売する商社になります。
近年では、環境配慮型の燃料を提案・
販売し、企業の皆様の排出ガス削減の
取り組みを応援しています。 
- 従業員数
 - 6人
 
- 企業HP
 - 
					株式会社松林HP
https://www.matsubayashi.kyoto/ 
- PR
 - 
						
明治年間より事業を行う、
株式会社松林の関連企業として平成30年設立。
時代の変化に柔軟に対応し、常に「逆転の発想」
を持って、市場環境を柔軟にとらえ進化してき
ました。
現在は、松林グループの品質目標
~「すごい」を「当たり前」にしてしまう技術
品質と人間力をベースにしたコミュニケーショ
ン品質で満足度の高いサービスを提供する。~
を継続的に進めていくことで新たな雇用を創出
し、地元から必要とされる企業を目指し、日々
事業を行っています。 
既存制度 / 取組状況
マークの説明
既に導入されている制度
行動宣言し、達成に向けて取組中
行動宣言して取組みを行った後、達成
メッセージ
									多様な価値観・生活スタイルを尊重し、社員みんなで次の未来を創造します。
								■松林グループの品質目標
~「すごい」を「当たり前」にしてしまう技術品質と人間力をベースにした
コミュニケーション品質で満足度の高いサービスを提供する。~
を継続的に進めていくことで、新たな雇用を創出し、地元から必要とされる
企業を目指し、日々事業を行っています。			
行動宣言
- 目標
 - これまでに、社員本人が妊娠・出産を経験することが無かった
ため、今回の宣言をきっかけに働きやすく、かつ育てやすい会
社の環境整備を目指します。 
- 行動計画
 - 
												・既存のクラウドに接続し自宅で子育てをしながら、
就業できる環境づくりを行います。
・・2022年7月
・社内ネットワーク上でしか使用できなかった販売
管理ソフトネットワークを構築することで、自
宅からでも接続して業務に当たれる環境を作り
ます。
・・2022年7月
 
- 目標
 - 産休・育休を取得した社員をきっかけとして、社内にリモート
ワークをするにふさわしい環境を整備することでBCP対策、
移動時間短縮によるライフ・ワーク・バランスを向上させます。 
- 行動計画
 - 
												・処理する情報をすべてデータ管理を行い、売上・
管理だけでなく営業活動やその支援活動も在宅
にて行えるようにする。
・・2022年2月