きょうと子育てピアサポートセンター 京都府の妊娠・出産・子育て支援情報ポータルサイト 京都府ホームページ 京都府

株式会社 きのわ

所在地
京都府京都市伏見区両替町4-319
業種
飲食・サービス(飲食)
観光・宿泊(観光、旅行)
事業内容
■飲食業
■観光
従業員数
9人(正社員1人、パート8人)
企業HP
HP:京わっぱ&京米シフォン専門店
https://kyotokinowa.co.jp
求人情報
INDEED
https://jp.indeed.com/viewjob?jk=ea7936c66e5bfc64&utm_campaign=google_jobs_apply&utm_source=google_jobs_apply&utm_medium=organic
食べログ
https://share.google/xoaRx8H07xJ57YGEt
PR

京わっぱ®と京米シフォンケーキの専門店として、
京都産の素材を活かした食を通じて、美味しさ
と生産地、そして“ものづくり京都”の魅力を発
信しています。

伏見の地に根ざし、地域の風土や文化とともに、
伏見の魅力も全国へ届けていきます。

求人中

既存制度 / 取組状況

子育て等に関する特別休暇(学校行事参加、乳幼児健診等のための特別休暇制度の導入など)

子育てに関する特別休暇

所定外労働時間の削減

時間外労働の削減

在宅勤務制度

在宅勤務

育児のための費用助成等(児童手当・シングルペアレント手当の支給など)

育児のための助成

フレックスタイム制度

フレックスタイム

社内勉強会など普及啓発

社内勉強会など普及啓発

その他子育てにやさしい職場づくりにつながる取組

その他

マークの説明

  • 既に導入されている制度既に導入されている制度

  • 宣言中行動宣言し、達成に向けて取組中

  • 達成行動宣言して取組みを行った後、達成

メッセージ

子育てや家庭と仕事を両立しながら、安心して働ける職場をつくります。 きのわでは、子育てや介護など、家庭の事情を抱えるスタッフが安心して
働き続けられる環境づくりを大切にしています。

小さな職場だからこそ、一人ひとりの状況に耳を傾け、無理のない働き方
を一緒に整えていくことを重視しています。

今後は柔軟なシフト制度や情報共有の工夫を進め、急な家庭事情にも対応
できる体制を強化していきます。

スタッフが安心して働けることが、お客様に提供する食の品質やサービス
にもつながると考えています。

これからも、地域に根ざしたお店として、誰もが働きやすい職場づくりに
取り組んでまいります。

行動宣言

目標
育児・介護など家庭の事情があっても働き続けられる環境づくり
を目指します。
行動計画
・柔軟なシフト制度を導入し、家庭都合に合わせて働きやすい
 環境を整備します。
・・2025年11月
・急な子どもの体調不良や家庭の事情に対応できる代替シフト
 体制の構築します。
・・2025年12月
・勤務希望の共有をクラウド化し、家庭と仕事の調整負担を軽
 減します。
・・~2026年1月
目標
スタッフが安心して働き続けられるよう、子育て・家庭との
両立に役立つ知識や働き方改善の学びを共有する機会をつく
ります。
行動計画
・月に一度、短時間のミーティングを設け、業務改善や家庭
 との両立に役立つ情報を共有する機会をつくります。
・・2025年12月
・育児・介護を経験するスタッフの意見を取り入れ、働きや
 すさを高めるための改善点を整理する時間を定期的に設
 けます。
・・2025年2月~
・衛生管理・安全対策・接客などの基礎知識を共有するミニ
 勉強会を実施し、安心して働ける職場をつくります。
・・2025年1月~
目標
子育て中のスタッフが無理なく働き続けられるよう、急な家庭
事情にも対応できる安心できる勤務体制を整えます。
行動計画
・急な子どもの発熱や学校行事に対応できるよう、他スタッフ
 との協力体制を整え、柔軟に勤務調整ができる仕組みをつ
 くります。
・・~2026年3月
・子育て中のスタッフの希望を踏まえ、短時間勤務や早上がり
 など働き方の個別調整を行います。
・・~2026年4月
・家庭と両立しやすいよう、繁忙期・イベント時の事前共有を
 徹底し、予定調整の負担を軽減します。
・・~2026年4月