きょうと子育てピアサポートセンター 京都府の妊娠・出産・子育て支援情報ポータルサイト 京都府ホームページ 京都府

株式会社 クリーンベンチャー21

所在地
京都市伏見区竹田浄菩提院町41
業種
建設・建築(建設)
電気・水道(電気)
事業内容
■太陽光発電システムの設計、施工、販売、
 保守・メンテナンス
■自社保有発電システムによる発電・売電
■系統連系用蓄電システムによる蓄電所開発
従業員数
62人
企業HP
会社サイト
https://cv21.co.jp/
PR

当社は、2001年の設立以来、球状シリコン
太陽電池の開発をはじめ、一貫して太陽光発電
に取り組んでまいりました。

現在では、太陽光発電システムの設計・施工・
販売から、保守・メンテナンス、電力小売に至
るまでをワンストップで提供する再生可能エネ
ルギー企業として、豊富な実績を積み重ねてい
ます。

特定電気工事業の大臣許可を有する確かな技術
力と長期にわたるサポート体制を強みに、お客
様の信頼に応える安心で安価なエネルギー基盤
を築き続けます。

既存制度 / 取組状況

男性の育児休業等に関する支援

男性育休の支援

所定外労働時間の削減

時間外労働の削減

その他子育てにやさしい職場づくりにつながる取組

その他

育児休業等を取得しやすい環境づくり

育児休暇の取得促進

育休からの復帰を支援する取組

育休からの復帰支援

社内勉強会など普及啓発

社内勉強会など普及啓発

マークの説明

  • 既に導入されている制度既に導入されている制度

  • 宣言中行動宣言し、達成に向けて取組中

  • 達成行動宣言して取組みを行った後、達成

メッセージ

太陽の力で、働く人と子どもたちの未来を支えます。 クリーンベンチャー21は、太陽光発電システム(地上設置・屋上設置)の
設計・施工・販売を通じ、再生可能エネルギーの普及と持続可能な社会の
実現をめざしています。

社員一人ひとりが生活実態に合った働き方を選び、子育てと仕事を両立し
ながら成長できる環境づくりにも取り組んでいます。

行動宣言の取組内容と効果

目標①
産前産後休業や育児休業等を取得しやすい環境作り
を行います。
取組内容
会社規則を整備し全社員に周知しています。
目標②
スムーズな休業開始および復職を支援する仕組みを
つくっていきます。
取組内容
部署内での業務分担調整、復帰後の担当業務・勤務時間
についての打合せを組織的に行っています。
目標③
社員みんなで理解し支え合える雰囲気作りを行います。
取組効果
2021年4月の宣言以降、子育てを支援する仕組み
づくりに取り組み、女性・男性社員の育児休業取得や
職場復帰後の時短勤務等の実例を重ねてまいりました。
目標①
新規採用者について、入社時のカウンセリングにより
生活実態に合った働き方、想定されるキャリアパスを
設計します。
取組内容

行動宣言

目標①
産前産後休業や育児休業等を取得しやすい環境作り
を行います。
行動計画①
・1.産前産後休業や育児休業等に関する制度の
   周知や情報提供および社内規程の見直し
   を行います。
・・2021年5月
目標②
スムーズな休業開始および復職を支援する仕組みを
つくっていきます。
行動計画②
・2.休職前面談や復帰支援プランに基づく支援
   体制づくりを進めていきます。
・・2021年4月
目標③
社員みんなで理解し支え合える雰囲気作りを行います。
行動計画③
・3.管理職や社員向けに育休制度等の勉強会を
   開催します。
・・~2022年5月
目標①
新規採用者について、入社時のカウンセリングにより
生活実態に合った働き方、想定されるキャリアパスを
設計します。
行動計画①
・始業時刻8時30分に対して、子育てに欠かせない
 時間帯の自由を作るため、出勤・退勤時刻を調整
 する仕組みを充実させ、全社の理解・協力を醸成
 します。
・・2026年1月
・週3日~5日勤務(契約職員・パートタイマー)、
 週5日勤務(正社員)という多様な勤務形態のな
 かで、入社後の転換を可能にします。
・・2026年2月
・職種・担当業務によりリモートワークが可能な範囲
 を広げます。
・・2026年3月