きょうと子育てピアサポートセンター 京都府の妊娠・出産・子育て支援情報ポータルサイト 京都府ホームページ 京都府

株式会社 大平電機

所在地
京都府綾部市井倉新町南大橋17番地の2
業種
建設・建築(建設)
事業内容
当社は、大型工場に特化した総合エンジニアリン
グ会社です。

重要設備の心臓となるモータのメンテナンスや更
新、電気設備工事、機械設備工事、制御システム
設計開発を4つの柱として事業展開しています。

おかげさまで創業70年。
これからも皆様に喜ばれる会社を目指し、社業発
展に社員一同努めてまいります。
従業員数
21人(正社員16人、パート5人)
企業HP
株式会社大平電機
https://www.eng-taihei.co.jp/
PR

◆仕事のやりがい
それぞれの課が、協力し合い幅広い知識と技術を
用いて工場の設備を丸ごとサポートできることで
す。機械の搬入や設置、電気や配管の工事まで行
い、プロジェクトに深く関わっているほど、完成
したときに達成感を感じることができます。

◆未経験・文系出身でも大丈夫です!
当社で活躍する先輩たちの95%が未経験入社。
研修や現場でのOJTを通して学ぶので、わから
ないことはすぐに解決できる環境です。
安全に関わることは時には厳しくお伝えすること
もありますが、知らないこと、経験がないことに
ついては誰かが必ず手を差し伸べてくれる環境な
ので安心してください。

◆入社後は…
5~10年かけて一人前に育ってほしいと考えて
います。焦ることなくじっくり自分のペースで成
長していただければと思います。

求人中

既存制度 / 取組状況

その他子育てにやさしい職場づくりにつながる取組

その他

マークの説明

  • 既に導入されている制度既に導入されている制度

  • 宣言中行動宣言し、達成に向けて取組中

  • 達成行動宣言して取組みを行った後、達成

メッセージ

社員一人ひとりの暮らしと働き方を大切にします! 一緒に働く仲間が公私ともに充実できるよう、
R8年度より年間休日を102日から113日に、
また、有給休暇とは別に「リフレッシュ休暇」と
して1年間のうち3連休の取得ができます。土日
と合わせたりして自由に楽しんでもらいたいです。

職場でも、休憩時間はゆっくり過ごしてもらいた
いので休憩スペースを含め社屋を増築しました♪

行動宣言

目標
従業員が家庭やライフイベントに合わせて柔軟に働けるよう、
休暇制度やキャリア選択を通じて、助け合いと理解のある職
場環境を維持します。
行動計画
・時間単位の有給休暇制度を引き続き運用・定着化し、
 取得しやすい職場づくりを維持します。参観や通
 院など、ちょっとした用事などにも使っていただ
 けます。
・・2025年12月
・従業員が自分のライフスタイルに合わせて働き方を
 選択できるよう、「一般技術者」と「総合技術者」
 の2つのキャリアコースを引き続き運用し、ライ
 フイベントに合わせた働き方転換(休日数・業務
 内容の調整)ができる体制を継続的に改善します。
・・~2026年1月
・社員同士のコミュニケーションや声かけなどで急な
 お休みも取りやすい環境づくりをします
・・~2026年3月