株式会社 大北
										
										
										
										- 所在地
 - 京都府福知山市厚中町109
 
- 業種
 - その他(その他)
 
- 事業内容
 - ■JR西日本旅客鉄道(株)様
■京都丹後鉄道(株)様
主体の鉄道工事の安全を守っています。
職種名は、
■工事管理者
■列車見張員
■重機誘導員
■交通誘導員
になります。
工事管理者は、列車の運行に支障を与えない
ように現場で安全を指揮する業務です。
列車見張員は、列車の運行を確認しながら線
路で作業するスタッフに、列車の接近を伝達
し注意を促します。
その他に、軌陸両用車(線路と道路の両方を
走行できる)工事資機材を運搬する、軌陸車
オペレーター業務もしております。 
- 従業員数
 - 40人(正社員40人)
 
- 企業HP
 - 
					弊社ホームページ
https://daihoku.bsj.jp/ 
- 求人情報
 - 
					弊社採用ホームページ
https://daihoku.bsj.jp/#job-offer 
- PR
 - 
						
当社は、
定年制がなく、健康で元気な方に生き生きと
長く勤めて頂いています。
資格取得のサポートもあり、資格取得にたく
さんの方が挑戦しています。
鉄道工事の列車見張は、やりがいのある仕事
です。 
既存制度 / 取組状況
マークの説明
既に導入されている制度
行動宣言し、達成に向けて取組中
行動宣言して取組みを行った後、達成
メッセージ
									鉄道工事の安全を守ることが地域社会の貢献であり、そして地域と共に発展する会社を目指して参ります。
								当社では、従業員が仕事と家庭の両立ができるように、
PTAや授業参観など学校行事への積極参加も含めて、有給休暇取得を推進して参ります。
また、労働環境改善のために夏は空調服、冬はヒーターベストの貸与も行っております。
今後も働きやすい職場環境づくりを勧めていきつつ鉄道工事の安全を守り、多種の職種で
地域社会に貢献し、ともに成長していく会社を目指して参ります。			
行動宣言
- 目標
 - 長く安心して働き続けられる職場環境を目指し、
休日、有休取得率向上に努めます。 
- 行動計画
 - 
												・有給取得率の把握を行います。  
・・2022年3月
・休暇取得、職場環境改善に関する意見交換会
を実施します。
・・2022年3月
 
- 目標
 - 急な用事で休みを取っても対応できるような社内
体制を整えていきます。 
- 行動計画
 - 
												・日頃から業務内容を共有するなど、会社全体で
サポート体制を作っていきます。
・・2022年3月