泉電熱 株式会社




- 所在地
- 京都府八幡市川口東頭1番1号
- 業種
- 機械・製造(機械、製造)
- 事業内容
- 産業用電熱ヒーターの設計・製造販売
- 従業員数
- 130人
- 企業HP
-
泉電熱株式会社 公式HP
https://www.izd.co.jp
京都ものづくり企業ナビ 企業紹介ページ
https://www.monodukuri-kyoto.jp/company/5087/index.html
- PR
-
泉電熱株式会社は産業用ヒーターのメーカーで、
主に"シーズヒーター"と呼ばれる金属パイプに
発熱体と絶縁粉末を入れたヒーターを製造・販
売しています。
「そんなものが私たちの暮らしに関係あるの?」
と思われるかもしれませんが、実は皆さんの身
近にあります。目に見えない所で使われること
がほとんどですが、飲食店やスーパー、学校、
病院、オフィスなど様々な所で私たちの生活を
支え豊かにしてくれています。求人中新卒・中途採用を随時受け付けております。
残業ほぼなし・有給休暇も積極的に取得でき、子育てとの両立もしやすい環境です。
詳しくは弊社公式HPの採用情報をご覧ください。
ご不明な点等ございましたら、お電話またはメールにて弊社採用担当までご連絡ください。
既存制度 / 取組状況
マークの説明
既に導入されている制度
行動宣言し、達成に向けて取組中
行動宣言して取組みを行った後、達成
メッセージ
従業員一人ひとりが働きやすい環境を目指します!
昨今の少子高齢化の影響で、日本の働き方は大きく変わってきています。
泉電熱もこの変化に対応できるように、社員がサポートしあい、一人ひとりが
「働きやすい」と思えるような職場づくりを目指して活動していきます!
行動宣言
- 目標
- 男女問わず育児休業等を取得しやすい環境づくりをしていきます。
- 行動計画
-
・部署の枠を超えた業務サポート体制を実施します。
◇様々な部署の従業員が別部署の作業をサポートできる
「多能工化」を実施します。
・・2024年8月~
- 目標
- 残業時間を削減し、従業員のワーク・ライフ・バランスの
向上に貢献します。
- 行動計画
-
・小集団活動で職場の整流化改善を行い、労働生産性を
上げ残業時間の削減を目指します。
・・2020年9月~
- 目標
- 社内勉強会を実施し従業員の業務意識を向上させ、職場内の
安全性や製品品質の向上を目指します。
- 行動計画
-
・社内勉強会を実施し、従業員の意識向上を計り小集団
活動のサポートがなくても労働生産性を上げられる
環境づくりを目指します。
・・2020年9月~