社会福祉法人 丹後大宮福祉会 おおみや苑
- 所在地
- 京都府京丹後市大宮町口大野295番地
- 業種
- 医療・福祉(福祉)
- 事業内容
- 特養・ショート・デイ、グループホームなど
9つの事業を展開。
■信頼できる施設
■思いやりのある施設
■安らぎのある施設
■地域に根ざした施設
を理念に掲げ、利用者一人ひとりの個性や
生活リズムに沿った個別ケアの質を高めて、
「その人がその人らしく生きて、その人ら
しく暮らせる」ための生活支援に努めてい
ます。
- 従業員数
- 134人(正社員78人、契約職員18人、パート38人)
- PR
-
職員の質の向上のために人事考課制度を導入し、
自己評価と上司評価を行い、職務行動やその成
果を振り返ることで「努力の方向性」を明確に
し、職員が最大限、能力を発揮できる配置や処
遇の実現をめざします。
自分次第で年齢・勤続年数に関係なく、総合職、
専門職、指導職、管理職へとキャリアアップが
可能です。
また、
■『きょうと福祉人材育成認証』
■『くるみん認定』
■『ワーク・ライフ・バランス認証』
■『きょうと健康づくり実践企業認証』
■『京都府子育て支援表彰』
を受けるなど、職員にとって働きやすい職場環
境づくりを心がけています。求人中
既存制度 / 取組状況
マークの説明
既に導入されている制度
行動宣言し、達成に向けて取組中
行動宣言して取組みを行った後、達成
メッセージ
仕事と家庭や地域生活を両立できる職場環境を心掛けています。
職場環境を整え、職員が安心して働き続けられ、能力を十分に発揮できるような制度
や取り組みをすることが必要だと考えています。
行動宣言
- 目標
- 職員が子育てをしながら、安心して働き続けられる
職場環境を整えます。
- 行動計画
-
・突然のお休みでも気兼ねなく休暇を取れる、安心感
のある職場づくりを続けていきます。
・・2025年12月
・定期的に業務分担をチェックし、無理のない働き方
ができるよう柔軟に調整していきます。
・・~2026年2月
・育児休業等の制度が法律以上に手厚い内容であるこ
とを、職員に分かりやすく周知していきます。
・・~2026年3月