社会福祉法人 大山崎町社会福祉協議会

- 所在地
- 京都府乙訓郡大山崎町字円明寺小字百々10番地2
- 業種
- 医療・福祉(福祉)
- 事業内容
- 社会福祉協議会とは、
「地域社会において民間の自主的な福祉活動の
中核となり、住民の参加する福祉活動を推進し、
保健福祉上の諸問題を地域社会の計画的・協働
的努力によって解決しようとする公共性・公益
性の高い民間非営利団体で、住民が安心して暮
らせる福祉コミュニティづくりと地域福祉の推
進を使命とする組織です。」
また、「民間組織としての自主性と広く住民や
社会福祉関係者に支えられた公共性という2つ
の側面をあわせもった、民間非営利組織です。」
- 従業員数
- 72人
- 企業HP
-
HP :
http://oyamazaki-shakyo.or.jp/
- PR
-
■平均残業時間
◇月20時間以内
■休暇制度
◇年間休日120日
◇病気休暇
◇看護休暇
◇慶弔休暇
■新型コロナ感染防止対策
◇子育て世代への配慮(特別休暇)
■働き方改革の一つとして、
◇非正規職員への子の扶養手当制度化
■子の看護休暇(有給)
■住民の方やボランティア、地域の団体、
機関と町内の地域課題解決に向けて、
事業や取り組みを業務としています。
既存制度 / 取組状況
マークの説明
既に導入されている制度
行動宣言し、達成に向けて取組中
行動宣言して取組みを行った後、達成
メッセージ
職員一人ひとりが働きやすい職場づくりを目指します。
■みんなで参加 絆で支えあう まちづくり
■一人ひとりの生活にあった福祉のつながり作りのお手伝いをします。
大山崎町社会福祉協議会では、
社協の趣旨・目的に賛同して地域の福祉活動を取り組んでいただける
町内のお店を「あかるいまちづくりサポート店」として協力を呼びか
けています。
「みんなで参加 絆で支え合う まちづくり」を目的に取り組んでいま
す。