社会福祉法人 洛西永正福祉会 あひるがおかこども園
- 所在地
 - 京都府向日市物集女町北ノ口65-2
 
- 業種
 - 教育・こども(保育)
 
- 事業内容
 - 園庭や裏山には、たくさんの木々を植えています。
季節ごとに花を咲かせ、実がなり、散っていく葉
もあれば常に緑の葉をつけてくれる木、自然の中
で子どもたちの身を通して得る力は計り知れない
程です。
新しい園舎でも子どもの目線を大切にした園舎で、
子ども達が“もっと遊びたい” “また遊びたい” と
いう心情・意欲・態度を大切に保育しています。
詳しい園の様子などは、
リクルートムービーをご覧ください。 
- 従業員数
 - 31人
 
- 企業HP
 - 
					HP :
https://youtu.be/FIETwVSj5XY 
- PR
 - 
						
あひるが丘こども園には保育の柱が2つあります。
■1つ目の柱は、
「その身を通した経験を豊かに経験する」です。
■2つ目の柱は、
1つ目の柱をしっかりと支え、より確かなもの
にするために様々な年齢・世代の人と関わる中
で互いに関わりを深め暮らす(生きる)という
事です。
職員の私達も子どもと暮らす中で、
日々生かされ生きていることを胸に、教育・保育
しています。 
既存制度 / 取組状況
マークの説明
既に導入されている制度
行動宣言し、達成に向けて取組中
行動宣言して取組みを行った後、達成
メッセージ
									従業員一人ひとりが働きやすい職場づくりを目指します。
								子育てをしながら生き生きと働ける職場であり、
仲間の中で安心して勤められる職場を目指します。			
行動宣言
- 目標
 - 職員が公私とも充実し健康でいられるよう、有給消化率を
上げます。 
- 行動計画
 - 
												・産前8週間前から産休が取得できるようにします。
・・2021年3月~
・希望休暇を2か月前より受付し、職員シフト表に
記入し、全職員周知を行います。
・・2021年3月~
 
- 目標
 - ■育児休暇・3歳までの時短などを確保します。
■書類など業務の見直しを行います。 
- 行動計画
 - 
												・1年間の育児休暇が取得できるようにします。
・・2021年3月~
・子どもが3歳の誕生日を迎えるまでの時短勤務を
可能にします。
・・2021年3月~
 
- 目標
 - 休暇を取りやすいよう職員周知を行い、周りの職員の協力が
得られるようにしていきます。 
- 行動計画
 - 
												・希望休暇を2か月前より受付し、職員シフト表に
記入し、全職員周知を行います。
・・2021年3月~
・復帰前の面談を実施します。
◇希望や配慮などの相談を行います。
・・2021年3月~