きょうと子育てピアサポートセンター 京都府の妊娠・出産・子育て支援情報ポータルサイト 京都府ホームページ 京都府

株式会社 ヒッタイト

所在地
京都府木津川市鹿背山大木谷37
業種
機械・製造(製造)
建設・建築(建設、建築)
事業内容
株式会社ヒッタイトは、
オーダーメイドの鉄製インテリア建材やエクス
テリア建材を中心に、建築家・工務店・デザイ
ナーの皆さまとともに唯一無二の空間づくりを
行ってきました。

社名「HITTITE」は、
紀元前に鉄器を初めて用いたヒッタイト民族に
由来し、鉄のパイオニアでありたいという思い
を込めています。

少人数のチームで技術を磨き、小さなインテリ
ア製品から住宅リノベーション、店舗設計・施
工まで幅広く展開しています。特に店舗空間に
おいては、什器製作と建築デザインを一体で手
がけられる体制を強みとし、空間全体をトータ
ルにプロデュースしています。

また、オリジナルブランド「HITTITE pro.」を
立ち上げ、取手や照明など日常に取り入れやす
い製品をECで展開しています。自社施工の旅館
「大杉屋」の空間什器もこのブランドで統一さ
れており、暮らしの中で長く愛される製品とし
て高い評価をいただいています。

オリジナルブランド「HITTITEpro.」

HITTITE based in Kizugawa, Kyoto. Promotes
Japanese hand made works.
従業員数
9人(正社員4人、パート5人)
企業HP
株式会社ヒッタイト
http://hittite.jp/
オリジナルブランド「HITTITEpro.」
https://www.rakuten.ne.jp/gold/hittitepro/
求人情報
HITTITE 求人ページ
https://hittite.jp/recruit
PR

子供が成長し生活スタイルが変わっても、
そばに置いておきたいと思えるモノ。人生の
〝宝〟や〝財〟となるモノを仲間たちと作っ
ています。

HITTITEの製品は、熟練した技能を持
つ職人が工房で1点ずつ丁寧につくり上げ、
量産品にはない個性と品質を備えています。

2017年から海外見本市、国内展示会に自
社製品を出展
◇フランクフルト「Ambiente」
 ジャパンブース出展
◇パリ「maison&objet」
 ジャパンブース出展
◇ミラノ「HOMI」
 京都ブース出展
◇東京「インテリアライフスタイルデザイン」
 HITTITEpro 出展
◇大阪「ライフスタイルウィーク 大阪」
 木津川市商工会x立命館大学xヒッタイト
  (他2社)出展

求人中

世界に挑戦するデザイン製品を、あなたの手で。制作スタッフ募集

——- 弊社の特徴 ——-

郊外の自然が残る京都府木津川市、京都府と奈良市との境にヒッタイト工場があります。工場というより、大きいアトリエという感じです。 郊外の自然豊かな田舎から世界を目指しています。年1~3回ペースで海外展覧会や国内展覧会に出展しています。

デザインから制作、施工まで一貫したものづくりをしています。 主にデザイン性のある店舗施工や、高級住宅のオーダー建材、オリジナルブランド製品の販売をおこなっております。

——- 求める人材——-

事業拡大につきオリジナル製品をひとつひとつ丁寧に作り上げる制作のお仕事になります。

制作部は5人(30~40代、男3人、女2人)で仕事をしています。女性職人も活躍しています。皆でサポートします。

求める人材に必要なスキルは熱心さと器用さ。

寸法を計算する点では数字が苦手な方は厳しいです。ある程度は重量のあるものを運んだりすることもありますが、きめ細かな作業も多く、工作所やアトリエといったイメージの方が近いです。

普通自動車運転免許( 要MTできれば)

——- 歓迎——-

  • 明るく元気な対応ができる方
  • 何事もまじめに取り組める方
  • あらたな取り組みに積極的にチャレンジできる方
  • 溶接経験、実務経験のある方

——- スキルアップ——-

  • 溶接や塗装、木材加工など様々な作業のスキルアップ。
  • 制作した製品を手にとってもらったお客様に満足いただき感謝される事が多く、言葉にならない達成感があります。
  • 多岐にわたる製品制作のため応用力が身に付き、マルチに活躍できる人材としてキャリアアップができます。
  • ものづくりが好きな方、丁寧に指導します。
  • CAD図面が読めるようになります。
  • パートタイムも大歓迎!子育てパパ、ママも活躍されています。
  • 繁忙期もありますが、残業は少ないです。
  • 終業後のプライベート充実できます。

既存制度 / 取組状況

子育て等に関する特別休暇(学校行事参加、乳幼児健診等のための特別休暇制度の導入など)

子育てに関する特別休暇

子連れ出勤できる環境の整備

子連れ出勤環境整備

マークの説明

  • 既に導入されている制度既に導入されている制度

  • 宣言中行動宣言し、達成に向けて取組中

  • 達成行動宣言して取組みを行った後、達成

メッセージ

子連れ出勤で安心して働くことができる事業所を目指します。 ■20代から50代までのスタッフが在籍しています。
■子育てパパママも活躍しています。
■「仕事をきちんと実践」した上で、 それぞれの生活スタイルに
 合わせた働き方を尊重します。
■働き続けたいと思える事業所であるよう、日々邁進しています。

行動宣言の取組内容と効果

※実践内容は非公表とさせていただいております。

行動宣言

目標①
子供の長期休み期間や臨時休校時なども安心して
働けるよう事務所内にキッズルームを増設し、子
連れ出勤ができる環境整備を行います。
行動計画①
・事業所内2階にキッズルームを増設します。
・・2022年2月