Wisteria Auto
- 所在地
- 京都府福知山市土師宮町1丁目68
- 業種
- 卸売・小売(小売)
- 事業内容
- 絶版旧車オートバイ販売事業
- 従業員数
- 5人(アルバイト5人)
- 企業HP
-
インスタグラム
https://www.instagram.com/wisteriaauto?igsh=MTU0cTY0aWN2bjhxag%3D%3D&utm_source=qr
YouTube
http://www.youtube.com/@wisteriaauto
- PR
-
旧車バイク専門店として、
全国から仕入れた車両を丁寧に仕上げ、一台ずつ
「作品」として販売しています。
整備・塗装・組立まで全て自社で完結する環境で、
旧車を本気で極めたい方には理想の現場です。
経験よりも姿勢と継続力を重視します。
既存制度 / 取組状況
マークの説明
既に導入されている制度
行動宣言し、達成に向けて取組中
行動宣言して取組みを行った後、達成
メッセージ
家族も仕事も大切に。職人が安心して働ける現場づくり。
ウィステリアオートは、旧車バイクの製作を通して“ものづくりの誇り”を次世代に繋ぐ企業です。
家庭を持つ職人も多く、子育てや家族の時間を尊重しながら働ける環境づくりを進めています。
技術と人を大切に、安心して長く続けられる職場を目指しています。
行動宣言の取組内容と効果
- 目標①
- 家庭や子育てと両立できる職場づくりを進め、必要に応じて
子どもを連れて出勤できる環境を整えます。
- 取組内容
- ■子育て中の従業員が安心して働けるよう、工場内に安全
な待機スペースを確保し、短時間の子連れ勤務を認めて
います。
■他のスタッフも協力体制を整え、子どもの体調不良など
による急な出勤変更にも柔軟に対応できる環境を実現し
ました。
- 目標②
- 不妊治療など、個人の健康・家庭の事情に配慮し、柔軟に
休暇を取得できる環境を整備します。
- 取組内容
- ■不妊治療や通院など、個人の健康や家庭の事情に配慮し、
柔軟に勤務日・時間を調整できる体制を整えました。
■小規模事業所の特性を活かし、本人からの相談に応じて
他のスタッフでサポートする体制を確立しています。
- 取組効果
- ■家庭を持つ社員が休暇を気兼ねなく取得できるように
なり、職場全体の雰囲気が明るくなりました。
■復帰後も安心して業務を継続できる環境が整いつつあ
ります。
- 従業員の声
- ■子どもの行事や家庭の事情に合わせて休みを取りやす
くなり、仕事と家庭の両立がしやすくなりました。
■理解ある職場づくりに感謝しています。
行動宣言
- 目標①
- 家庭や子育てと両立できる職場づくりを進め、必要に応じて
子どもを連れて出勤できる環境を整えます。
- 行動計画①
-
・作業スペース内に安全な待機スペースを確保し、子ども
同伴での短時間勤務を可能にします。
・・~2025年12月
・子連れ出勤時の安全対策(工具・塗装エリアの区分など)
を社内で共有し、従業員全体でサポート体制を整えます。
・・~2026年1月
・家庭の事情に応じて勤務時間を柔軟に調整できるよう
スケジュール管理を見直します。
・・~2026年3月
- 目標②
- 不妊治療など、個人の健康・家庭の事情に配慮し、柔軟に
休暇を取得できる環境を整備します。
- 行動計画②
-
・不妊治療・通院などに対応するための特別休暇制度
を検討します。
・・2025年4月~
・従業員へ制度内容を周知し、相談体制を整備します。
・・2025年5月~
・運用開始後、取得状況を確認し、必要に応じて改善
します。
・・2025年10月~